お部屋探しの流れ
- STEP1希望条件を決める
- STEP2物件選択・内覧
- STEP3入居申し込み
- STEP4入居審査
- STEP5ご契約
- STEP6鍵のお渡し
- STEP7お引越し・新生活スタート!
STEP1 希望条件をきめる

まずは間取り・場所・家賃などを確認しましょう!
最初に自分のご希望条件など担当にお申し付けください。お客様と一緒に担当がご希望に沿う物件をお探し資料をお出ししますので、その中から実際に見に行く物件を決めましょう。資料には間取り図や周辺地図、設置されている設備、賃料や共益費などが書かれていますので自分の条件にあっているかを考えながら見てみましょう。
前もって決めておくと物件が探しやすくなる項目
■家賃 ■地域 ■最寄駅 ■間取 ■学区 ■駐車場の有無 ■ペット可 ■設備など
希望条件に優先順位をつけてから探すと物件が探しやすいでしょう。
STEP2 物件選択・内覧

希望に近い物件を見つけたら、内見の依頼をしましょう。実際に物件を見て、自分の希望通りの物件かどうかしっかりと確認することが重要です。特に、照明や採光などの確認もありますので、明るいうちの内見がおすすめです。 内見をしてみると、インターネットで見た印象とは異なる部分もあるかと思います。 しっかりと物件を確かめて、できれば数件比較できると検討しやすいでしょう。
STEP3 入居申し込み

お部屋を現地で見て気に入ったら、所定の用紙に必要事項を記入、申し込みとなります。
このとき身分証明書の写しを提出します。
申込時に必要な書類
■身分証明書の写し(運転免許証・健康保険証など)
STEP4 入居審査

申し込み後、3日ほどで審査結果が出て、契約となるので、原則その後はすぐ契約金の準備が必要です。
ご契約時に請求書をお渡ししますので、そこから5日以内に入金が必要です。
この時点で必要書類などを確認!すぐ手配するようにして下さい。
手続きをスムーズに行うためにも、特に連帯保証人には早めに連絡、必要書類を用意してもらいましょう。
STEP5 ご契約

最初に宅地建物取引士が重要事項説明を読みあげて内容を確認、続いて契約書を説明、それぞれにご署名押印をして契約が完了します。
契約時に必要な書類
■住民票(入居する方全員分) ■銀行届出印(家賃を引落するため) ■家賃引落する口座番号などがわかるもの
(通帳など) ■敷金・礼金・仲介手数料などの契約金 ■敷地内に駐車する車の車検証の写し
※物件等によって変わる場合がございます。
初回にかかる費用
【初期費用】 敷金・礼金+家賃の3~4ヶ月分
●敷金・・・(家賃の)約1ヶ月分
●礼金・・・(家賃の)約1ヶ月分
●契約日からの日割り賃料と翌月分賃料
●仲介手数料・・・(家賃の)1ヶ月分+消費税
●火災保険料・・・2年間で15,000円~
●保証料・・・月額支払いの40%~80%
※物件等によって変わる場合がございます。
STEP6 鍵のお渡し

鍵はご契約日の当日に当社にご来店いただきお渡しします。家賃が発生するのもこの日からです。
STEP7 お引越し・新生活スタート

引越しを始めて頂き、所定の電力会社・水道・ガス(あれば)にご連絡・ご契約となります。
引越しが完了しましたら、いよいよ新生活スタートです!